2006年05月24日
ロボットメン

やっぱりムラムラッと来たので出してしまいました、ロボットマンディーン&エンデバー。

やっぱり出来が良いなあこの子たち。
スピードタイプとパワータイプの明確な区別がキャラ立てていて非常に良いです。
ロボットマンエースたちと違ってミクロマンも乗れるし。

さらに合体!

公式合体のスーパーロボットマンではパーツ余りまくりで飽きたらないので、オレ合体のグレートロボットマン。
余剰パーツはひとつたりともありません。余らせるものか!

さすがに凄いボリュームです。
ゆえに自立が困難困難。撮影中に向き変えるだけで崩れる崩れる。
でもこのゴテゴテ感がス・テ・キ。

参考のために後ろ側。エンデバーのボディを開きにしてバックパックにしたのがキモですね。

戦い終わって・・・のイメージ。
いやしかし何か無駄に疲れた気が(笑)。
投稿者 minatsuki : 2006年05月24日 22:56
コメント
あ~かっこいいなぁ。
9体合体でダイボウケンを楽しんだりしてはいますが、
やっぱりタカラの合体ロボは違いますね。
オレ合体のセンスもなかなかすばらしいと思います。
投稿者 みどり : 2006年05月26日 23:43
最近のミクロマンはフィギュアばっかなんですよねー。
ロボットマン復活も願うところです。
投稿者 水月 : 2006年05月27日 23:22