2006年07月18日
きえるケータイ
NHKのニュースによりますと、「大手電機メーカー『シャープ』が製造する携帯電話の多くの機種で、特定の文字列を入力すると画面が消えるなどの誤作動が起きることがわかりました。原因は日本語入力ソフトのプログラムミスとみられ、携帯電話会社では欠陥をどのように修復するか検討しています。」とのことですので、私のV603SH(ボーダフォン)で試してみましたよ。

入力!

変換!

確定!
・・・って消えた!

別のボタンを押したら待ち受け画面に戻りました。
メールは消えてしまった模様。
リコールだリコール!
でもまあ、その特定の文字を入力しなければ問題ないことなんですけどね(笑)。
だいたい「風邪が」「治り」「かけた」とか短く変換してるし普段。
ちょっと気持ち悪いけどね・・。
投稿者 minatsuki : 2006年07月18日 19:47