« エンゼルダゾウ | メイン | 炎神戦隊ゴーオンジャー GP-13「侠気マンタン」 »
2008年04月28日
スペシャルG6ソウル

DXエンジンキャリゲーターを買って、炎神ソウルキャンペーンのスペシャルG6ソウルをもらってきました。
これ1個で6台の炎神さんの声が一通り入っているお得感満載の品物です。
キャリゲーターさん単品のソウルは、あまりバリエーションが多くなくて今ひとつかも(^_^;)。
このG6ソウル、お子様への訴える力はソートーのモノらしく、昨日から我が家ではぐずった坊ちゃんを黙らせる最強アイテムとなっております(笑)。
その前までは、テレビでゴーオンジャーのオープニングを流すのが最強だったのですが(立ち上がって踊り出す(笑))。
メインスイッチはちょっと触れば鳴るので、ヤツめはじめは踏んづけて鳴らしてやがった(^_^;)。特訓の末、手で押して鳴らすことをようやく理解したようでしたが、スイッチの位置がわかりにくいのか(色も本体と一緒だし)親に押させてばかりです。玩具に搭載して遊べるのはやはり対象年齢3歳以上か。

しかし数年ぶりにリアルタイムでDXロボを買いましたが、ひさびさにさわるとやはりこの存在感は良い! まだ腕がないけれど(^_^;)。
最近はよく可動するミニプラの方がデスクで手軽に触れるからお気に入りだったのですが(もうすぐリンライオンが塗り上がる・・・次はエンジンオーだっ)、坊ちゃんがテーブルの上でキャリゲーターさんをゴロゴロしながらヨダレをたらーりと流しているのを見ると(彼は夢中になるとまだヨダレを垂らす(^_^;))、あまり動かなくとも大きいモノはそれだけで良いものだなぁと思ったりするのでした。
たぶんいつのまにかG6が完成しているのではないでしょうか・・・早く物置と化している子ども部屋を整えなければ。
投稿者 minatsuki : 2008年04月28日 05:57