« 2005年08月 | メイン | 2006年05月 »
2006年04月22日
ウルトラマンメビウス第3話
というわけでひさしぶりに。
メビウス始まってたった3話なんですけれど、充実してますね!
他の隊員たちの描写がしっかりしてるだけに主役のミライ君の影が薄いですが、それもウルトラの伝統(笑)。これからしっかりしてくればいいんです。
メビウス自体も頼りない戦い方からいかに進歩するか、そしてこれから客演するであろう兄弟たちを越える存在感を残せるか、見所いっぱいです。
今年の特撮は面白いのが多いなあ。
投稿者 minatsuki : 22:02 | コメント (0) | トラックバック
豹頭の戦士


フンドシと足回りはビニールテープでお手軽に、手首の輪は手芸店で売ってた金具を丸めて、マッシブ素体の弱点の手首の段差隠しにしています。マントは革を切ってハトメで留めています。そのままだと首周りがまとまらないので、金属の首輪をさせて完成。
剣はドラゴンクエスト・レジェンドアイテムズギャラリーのプラチナソードが安く売ってたので持たせてみました。少々オーバーサイズですが、あるとないとじゃ大違い。大きいくらいの方がグインさんにはいいでしょう。

投稿者 minatsuki : 22:32 | コメント (0)
2006年04月23日
ネイビーアサシンズ

トイズドリームプロジェクト限定のミリタリーフォース「ネイビーアサシン」のご紹介です。
我が家では3体で小隊を組んで遊ばれています(笑)。

1人目。彼は格闘技だけで戦います。
前のミリタリーフォースのシリーズから、肩アーマーをいただいて着けてあげました。

2人目。彼は棒術で闘います。
付属の武器の組み合わせでロッドを作りました。

3人目。彼はクールなガンマンです。
付属のピストルだけが彼の相棒です。

同時発売の「ノーブルプラチナム」の皆さんは、数を揃えたら満足してしまって放置中(笑)。
金色のがたくさんいるだけでも楽しいんですけどね。
投稿者 minatsuki : 19:30 | コメント (2) | トラックバック
2006年04月29日
ロードスパルタンニューマシン!

2005年の主役を張った(?)ミクロマンチーム、ロードスパルタン。
だが、彼らのマシンは今ひとつ評判が芳しくなかった・・・。
そこで2006年、彼らに新たなマシンが支給された!

「これなら街を走っても恥ずかしくないぞ!」
「武器はないようだがな・・」

ミクロマン・サンダーには、カワサキZX-10R!

ミクロマン・リュウにはヤマハYZF-R1!

ミクロレディ・レイにはカワサキZ1000!

そしてミクロマン・カイトにはスズキGSX-R1000!

・・・なんつって、マイストの1/18バイクに乗せただけですが(笑)。
付属のマシンがちょいとかさばるので、我が家ではこうして飾っています。
投稿者 minatsuki : 10:39 | コメント (0)
2006年04月30日
パワー武装ゴーゴービークル

ミニプラの「パワー武装ゴーゴービークル」4種を購入してきました。
みんなそれぞれの色の成形色でできてるので、今回は簡単に部分塗装のみで仕上げてみました。

行くぞ、超轟轟合体!

完成・スーパーダイボウケン!
いやあ、この存在感は凄いです。
プロポーションもDX玩具より手足が大きく迫力あるものになっているので、うちのダイボウケンはこいつで満足です(笑)。

必殺・ダブルアームクラッシュ!

これでビークルも9台。
ズラリ並べるのも楽しいですねぇ。