« 2007年03月 | メイン | 2007年05月 »
2007年04月01日
そういえば今日は4月1日
メビウス最終回の感想を・・・と思ったらこんなのを発見したので(笑)。
円谷公式へGO!
投稿者 minatsuki : 01:00 | コメント (0)
花見1回目

・・とは言っても、近所の集会所の庭に子ども連れて行ってきただけですが(笑)。
今日はちょっと風があったので遠出はしなかったのですが、午後は穏やかだったので散歩に出てみたのでした。まぁ、7ヶ月児は全く桜に興味はないようですが(^_^;)。
来週はまだ桜が残っているかなぁ・・。
しかし今日は円谷で1日笑った・・・おつかれさまでした。
投稿者 minatsuki : 23:46 | コメント (0)
2007年04月07日
ウルトラマンメビウス フェニックスブレイブ
ウルトラマンメビウスの最終商品、ウルトラヒーローシリーズ2006のフェニックスブレイブです。
最終回に登場したメビウス最終形態。
昭和ウルトラの後継者でありながら、平成ウルトラから現れたフォームチェンジ能力を受け継いだメビウスがさらに仲間たちとの合体で得た最後にして一度だけの姿。
そのデザインラインは、バーニングブレイブにさらにウルトラマンヒカリの青を加え、GUYSのファイヤーシンボルをさらに燃え上がらせたイメージ。
造形はいつもおり申し分ありませんが(今までのもの同様出目気味なのはおいといて)、青が劇中イメージより明るめの色になってます。
これはウルトラマンヒカリの塗装が明るめだったので、同じ現象かも。

ちょいと画像を加工して青部分のみ暗めにしてみた。
テレビではほとんど映らなかった背面はかなりハデ(笑)。
メビウス、テレビ版の姿の変遷。
ブレイブ~バーニングからフェニックスへと意匠が受け継がれているのがよくわかります。
こう見ると劇場版のメビウスインフィニティーは何故あんなキテレツなデザインだったんだろう・・。
というわけでフェニックスブレイブ、初めて見た時はこの派手すぎるデザインに目眩がしましたが、最終回観た後でとてもいとおしく思えるから不思議(^_^;)。
買えてよかったなぁ。
投稿者 minatsuki : 23:04 | コメント (0)
2007年04月08日
ミニプラゲキトージャできた
えーこれで立てちゃうのー( ̄▽ ̄;)
詳細は後日。
投稿者 minatsuki : 23:59 | コメント (0)
2007年04月11日
ミニプラ獣拳合体ゲキトージャ・1
ゲキワザ! 獣拳合体!
ゲキビーストの登場だ!
精悍な顔のゲキタイガー。
大口開けると顔が出てくるので開けられない。
情けなさそうな顔のゲキチーター。
顔のパーツの合いは今ひとつかも。
ゴーグルつけてるゲキジャガー。
ゴーグルは上げられる。
おーよしよし
いざ、獣拳合体じゃ!
つづく
投稿者 minatsuki : 23:52 | コメント (0)
2007年04月14日
ヒナのうた
NHKの『みんなのうた』、時々名曲・名映像に出会えるので時折チェックしているのですが・・・今月と来月には私がこの番組の中で最高と思う歌の一つ「ヒナのうた」が再放送されています!
本放送時の録画を間違えて消してしまっていたので、この再放送はとても嬉しい。早速保存した!
CD付き絵本もこの勢いで買ってしまおうかしら・・・(^_^;)。
とまぁ、盛り上がっていたのですが。
今回再放送でこの「ヒナのうた」にくっついて再放送されている「パンのマーチ」。これを観て吃驚・・・・・こりゃオレが小学二年生の時の合唱会で歌ったオペレッタの中の一曲じゃねぇか!(^_^;)ってこの歌しか覚えてないんですが。
いやあ、四半世紀の時を越えてこの歌の映像に出会えるとは思ってもみなんだ・・・同時にその時の合唱会ではなぜかクラス全員動物のかぶり物をして歌ったのですが(今思うとどういうセンスなのか先生)、なぜか自分の選んだのが象で、鼻が長くて作りづらくてえらい苦労したことまで思い出してしまった・・・なんかアレ辛かったなぁ。
しかし歌ってるのペギー葉山だったのか。ウルトラの母か。妙な縁だ。
「ヒナのうた」「パンのマーチ」は4月中は火曜と木曜の12:55~に教育テレビで放送しています。
オススメ。
投稿者 minatsuki : 23:24 | コメント (0)
2007年04月16日
やさいのようせい
http://www.yasainoyousei.jp/index.html
天野さんの絵がうにうにと動いている!
この2週はたまたま目にしただけでしたが、今週からは録って観よう・・・。